気楽に語ろう☆ 創価学会非活のブログ☆

創価学会の元非活メンバー(現在は退会済み)による語り

ノリエガ氏は大石寺をかつて訪問していた。

 
 
いつもみなさん、ありがとうございます。
 
 
さてこのブログでは池田大作氏がパナマの「麻薬王」と称された犯罪者、ノリエガ将軍と友好的な関係を結んでいたことを何度か記事にしています。
 
池田氏とノリエガ氏との交友。」
 
創価学会年表に記録されたノリエガ氏との会見。」
 
池田大作氏とノリエガ氏との会見。」
 
 
どの記事を見ても、パナマの「麻薬王」と称された、マヌエル・アントニオ・ノリエガ氏が池田大作氏と友好的な関係を結んでいたことがおわかりになると思います。池田大作氏は昭和62年2月にノリエガ将軍のパナマ政府から同国最高位の「バスコ・ヌニエスデ・バルボア勲章」も受賞していますが、まるで事実を誤魔化すように今では創価学会本部もこのことは全く報道しなくなりました。
 
さてそんなノリエガ将軍ですが、1974年の来日時、なんと創価学会池田大作会長(当時)と会見するばかりか、日蓮正宗の総本山・大石寺を訪れているのです。
以下がその画像で、『聖教グラフ』昭和49年(1974年)11月19日号のものです。

 

1974年10月28日、午後8時頃、パナマのマヌエル・アントニオ・ノリエガ氏は10月28日、NSAパナマ本部長のヒロコ・デ・チュー氏、同本部顧問のアウレリオ・チュー・ジ氏夫妻とともに聖教新聞社を訪れ、池田大作会長と会見を行いました。
その翌々日、10月30日にノリエガ氏はNSAパナマ本部長らの案内で、総本山大石寺を訪れています。写真の奥に映っているのは間違いなくかつての正本堂です。
 
 
つまり池田大作氏がパナマのノリエガ氏と会見し、その交流関係を大切にしたと同時に、当時は大石寺もまたそれを応援し、ノリエガ氏が境内を見学することも許していたことになります。
私はノリエガ氏が正本堂で「御開扉」まで受けていたとは正直思えませんが、仮に受けていたとするなら、ノリエガ氏は日蓮正宗の信徒だったということになるでしょう。