2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて今回は社長会についてです。 社長会については以下に書きましたが、池田大作氏が会長就任した昭和35年(1960年)以降、創価学会は次々と外郭企業を設立するようになります。その中で生まれたのが「社長会」で、…
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて昭和40年代に起こった「言論出版妨害事件」(言論問題)について、今の創価学会信者さんはどれだけの方がご存知なのでしょう。 この事件は、池田大作会長就任後の創価学会が社会的に大きく批判に晒された最初の…
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて今回は日蓮の『真間釈迦仏御供養逐状』という遺文についてです。 この遺文ですが、年次の記載はなく、古来より文永7年と推定されています。ここでは日蓮が釈迦仏の造立を認めており、富木常忍が真間の法華堂に釈…
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて日蓮門流は日蓮滅後、各門流に分かれ、やがて正統派争いをして分裂していうことになります。 このことは多くの記録が示していることですが、こと日興門流や富士門流八本山系でさえも日興在世中から既に正統派争…