気楽に語ろう☆ 創価学会非活のブログ☆

創価学会の元非活メンバー(現在は退会済み)による語り

わけのわからないこと。





いつもみなさん、ありがとうございます。


さて、私は難しいことを難しく語ることがあまり好きではありません。
私がモットーにしているのは「わかりにくいことも、自分がわかったことなら、なるべく自分の言葉でわかりやすく言い換えること」です。


創価学会大石寺系教団の幹部は、日蓮の遺文についてあまり調べようとされず、それでいてなぜかケムに巻くような返答をすることがしばしばです。

「君ね、御書を読むだけじゃ成仏できないんだよ、仏法は実践だよ。君は二乗根性なんだ」

あの、法華経って「二乗成仏」が約束された経典なんじゃなかったんですかね(笑)。


もうそんなのばっかりです。




以前「反証可能性について」という記事で、読者の方からもご指摘を受けましたが、結局信仰の問題に関して多くの教団幹部がアドホックな仮説を付け加えることしかできず、論理的な反証ができなくなっているのかもしれません。



アドホックな教団幹部の言葉、わけのわからない指導で記憶に残っているものをいくつかあげてみたいと思います。



「願いが叶わないのは祈りが足りないからだ」
折伏をしないと信心はわからない」
「お山にご奉公するという気持ちで信心をするのです」
「全ては信心で受け止めるんだよ」
「生まれ変わっても師匠とまた同じ場に生まれてくる」
「初心の功徳が出た」
「宿業は今世で軽く受けることができる」
「今、苦しいのは過去世の業が出てる」
「師匠は結果しか必要としてないんだよ」






他にもたくさんありますが、書いているうちにやる気がなくなってきたので(爆)、このへんでやめます。


信仰の問題を語ると「わけのわからない」ことを語る人が大石寺系教団の方には多くいます。とりわけ創価学会に多いのは「民衆仏法」とか「宇宙」とか「生命」とか、日蓮の教説とは何の関係もないことを語り出すところです。





そのようになんら説得力を持たない、謎の教義で人をケムに巻いている姿は、健全な宗教であると少なくとも私には思えません。