気楽に語ろう☆ 創価学会非活のブログ☆

創価学会の元非活メンバー(現在は退会済み)による語り

「もっとん」さんのツイート。

いつもみなさん、ありがとうございます。
 
 
 
さてTwitterアカウントを作ってから、何やらいろいろ議論になることも多くなりました。
その中でも今回は「もっとん」さん(@donmotton)とのやりとりを紹介したいと思います。本来、私は相手のアカウントをブログ上で特定することは原則しないことにしていますが、今回は「もっとん」さんご本人もTwitter上で「告訴でも通報でも何でもどうぞ」というツイートを頂きましたので、画像つきで紹介したいと思います。
 
 
 
画像を見ればご理解頂けるかと思いますが、「ク◯」「◯ス」等、相手を罵倒する言葉をこの方は普通に使われます。
この方の考え方からすると、私のような者は「ク◯」や「◯ス」と呼ばれて当然の者なのだそうです。
 
 
 
まあ私はいくら批判されても構わないのですが、私はこのような考え方をあまり好みません。自分と意見や思想の異なる人というのは社会には普通に存在するものでして、その人たちと共存すること、異なる思想とともに生きていくことは現代社会の一般的な理解だと思っています。
ですから、自分のように考えない人がいることは当然のことで、それは私も尊重しなければいけないと考えています。私がここで創価学会大石寺を批判しますが、それでも創価学会大石寺の信仰を貫かれる方にはその信仰の立場は尊重されるべきでしょう。思想信条は自由であるべきです。
 
 
ところが、この「もっとん」さんは、自分のように考えない人について、とりわけ池田名誉会長を批判する者に対しては口汚く罵倒して当然だと考えているのです。
いくつかTwitterでのご意見を紹介したいと思います。
 
 
 
「『気楽に』の管理人と『もっとん』という御仁のやり取りを見ていて、創価学会の病巣がよく見えた感じがする。『気楽に』管理人の視点はぶれてないが、『もっとん』という御仁は言を左右にして、印象付けの言動に終止、しかも言葉が粗すぎる。」
 
 
「この『もっとん』という御仁。数ヵ月前にいきなり絡んできた事があり、議論にTwitterは不向きという持論もあり、メールでのやり取りで意見交換を求めたが一方的に何も言ってこなくなった。実際に『気楽に』管理人のやり取りを見ると案の定、レッテル貼りばかりに終止していて本筋の中身が無い。」
 
 
 
さらに私が深刻だと考えているのは、ネット上にいる「池田名誉会長を絶対視するグループ」の人たちに、この「もっとん」さんの発言を抑止しようとか制止しようとする動きが全く見られないことです。つまり彼らの中では「池田名誉会長を批判する者は罵倒されて当然」であり、その文脈において件の「ク◯」「◯ス」等の発言は事実上容認されていることです。
 
 
 
一部の学会員さん(だと思いたいのですが・笑)が、池田名誉会長を尊敬し、絶対視するあまりに、徐々に原理主義的になり、池田名誉会長の教えが一つのドグマになってきている、そんな印象を強く受けました。先のツイートの引用の方も「創価学会の病巣」という表現を使っていましたが、私も同感です。
 
 
 
追記:
繰り返しになりますが、今回の記事につきましては「もっとん」さんご自身がTwitterで「告訴でも通報でもご自由に」という趣旨の発言がありましたので、あえてブログで公開することにしました。
今回の記事は「自身の教学体系が批判されることに対するアレルギー体質」ということを如実に語っている興味深い実例かと思いますが、この点に関して一ブログ読者の方から頂いた「反証可能性」というご意見が理解の参考になるやもしれません。